困るの尊敬語
- お困りになる
- お困りなさる
- 困られる
例文・使い方
- 何をどのように活用したらよいのかお困りになられることもあると思います。
- 反対意見が出てもお困りなさらぬように。
- 一人暮らしをしていると生活面で困られることが多いのではありませんか。
困るの謙譲語
困るの謙譲語はありません。
困るの丁寧語
- 困ります
例文・使い方
- 結婚したいなんて言われても困ります。
困るの形態素解析
お困りになる
| 文字 | 品詞 | 品詞分類 | 活用型 | 活用形 |
|---|---|---|---|---|
| お | 接頭詞 | 名詞接続 | ― | ― |
| 困り | 動詞 | 自立 | 五段・ラ行 | 連用形 |
| に | 助詞 | 格助詞 | ― | ― |
| なる | 動詞 | 自立 | 五段・ラ行 | 基本形 |
お困りなさる
| 文字 | 品詞 | 品詞分類 | 活用型 | 活用形 |
|---|---|---|---|---|
| お | 接頭詞 | 名詞接続 | ― | ― |
| 困り | 動詞 | 自立 | 五段・ラ行 | 連用形 |
| なさる | 動詞 | 非自立 | 五段・ラ行特殊 | 基本形 |
困られる
| 文字 | 品詞 | 品詞分類 | 活用型 | 活用形 |
|---|---|---|---|---|
| 困ら | 動詞 | 自立 | 五段・ラ行 | 未然形 |
| れる | 動詞 | 接尾 | 一段 | 基本形 |

