ら抜き言葉の簡単な見分け方・使い分け方

「昨日のドラマ見た?」「ううん、見れなかったよ

「これ食べれる?」「うん、食べれるよ!

街中でよく耳にする会話ですが、このような使い方は誤りです。いわゆる「ら抜き言葉」といわれるもので、正しくは次のように表現します。

(誤)「ううん、見れなかったよ」
(正)「ううん、見られなかったよ

(誤)「これ食べれる?」
(正)「これ食べられる?

(誤)「うん、食べれるよ!」
(正)「うん、食べられるよ!

ら抜き言葉の使用は、自分への評価が下がったり、聞き手が不快に思ったりする場合があるので注意しましょう。

何でも「ら」を付ければよいというわけではない

ら抜き言葉を使わないように注意しすぎると、何でも「ら」を付けてしまいがちです。「ら」を付ける語もあれば、「ら」を付けない語もあります。

使い分け方は簡単。動詞を「~しよう」という形に言い換えた時に、

「~よう」に言い換えられれば「ら」を付ける

「~ろう」に言い換えられれば「ら」は付けない

と覚えましょう。

例えば、前述の「見る」は、「見よう」に言い換えられます。「見ろう」とは言いませんよね。よって、「ら」を付けるので「見られる」と表現します。同じように、「食べる」は「食べよう」に言い換えられるので、「ら」を付けて「食べられる」と表現します。

「走られる」と「走れる」はどちらが正しい表現でしょうか。~ようを付けると「走よう」、~ろうを付けると「走ろう」になりますので、「走れる」が正しい表現ということになります。

「ら」を付ける表現例

  • 起きる(起きように言い換えられる)
    ○…起きられる、×…起きれる
  • 信じる(信じように言い換えられる)
    ○…信じられる、×…信じれる
  • 着る(着ように言い換えられる)
    ○…着られる、×…着れる

「ら」を付けない表現例

  • しゃべる(喋る)(しゃべろうに言い換えられる)
    ○…しゃべれる、×…しゃべられる
  • 眠る(眠ろうに言い換えられる)
    ○…眠れる、×…眠られる
  • 切る(切ろうに言い換えられる)
    ○…切れる、×切られる

次の表現、どっちが正しい?

  • 開けられる、開けれる
  • 座られる、座れる
  • 走られる、走れる
  • 登られる、登れる
  • 入(はい)られる、入(はい)れる
  • 出られる、出れる

解答

  • ○…開けられる、×…開けれる
  • ×…座られる、○…座れる
  • ×…走られる、○…走れる
  • ×…登られる、○…登れる
  • ×…入られる、○…入れる
  • ○…出られる、×…出れる

 

タイトルとURLをコピーしました